8 of GSE(Global Studies in English major) students from HJU are in the Wesleyan College in Georgia, USA for studying abroad.
Please enjoy our life in America!!

広島女学院大学GSEメジャーから8人の学生がアメリカのWesleyan Collegeに留学中です。
このブログで私たちのアメリカでの生活をご紹介します!

Friday, September 20, 2013

Nice to meet Wesleyannes @ Dining Hall

Hello, everyone. I'm Shoko. It's my turn today.
みなさん、こんにちは。今日のブログを担当させてもらう、翔子です。
みなさんに、私たちGSEのブログを 楽んで頂けることを祈って、投稿していきたいと思います。
どうぞ、よろしくお願いします。
↑ This is drawn by my roommate, Ineta. Why don't you think it's so nice? :)
ちなみにこれは、私のルームメイト・Inetaが描いてくれたルームインテリアです。
私たちの生活に、程よい彩りを添えてくれています。 
なかなかセンスがあるでしょう?私の自慢のルームメイトです! :)

 
Today, I would like to talk about "How we make friends with Wesleyannes".
さて、今回はWesleyan Collegeでの様々な出会いについて 述べていきたいと思います。
↑GSE girls with Cheyenne at the Dining Hall
ダイニングホールにて。

The Dining Hall is the best place to make friends with various kinds of students who are not always taking same classes but sometimes in very different major.
They are always so kind and friendly if we could smile and show the honesty and gentleness each other. That's simple. We do not have to think about our differences such as first languages, age, mother country and cultural background so much, considering each other as the human beings is the most important point though.
The Dining Hall can provide us not only hot food in relaxation but also great opportunity to have good convercations with various kinds of friends.
     
まず、最も色んな友人と出会うことができる場所は、ダイニングホール(学内食堂)だと思います。
毎日 ※朝・昼・夕の3食が、バイキング形式で提供されます。
※朝食は、土日を除きます。
私たちがWesleyan Collegeに来て 約1ヶ月ですが、私はダイニングホールに行くと毎回、10人くらいの友人とお話するのが恒例になっています。
初対面でも、"Can I sit down here? / Can I sit down next to you?"と笑顔で話し掛けると、"Sure!"と、みんな快く応じてくれます。
おかげで 同じ授業を採っている友人だけでなく、全く異なるメジャーの友人も多数います。
それぞれ、授業や課題の疲れから解放と 温かくて美味しい食事を前に、とてもリラックスした状態なので 話し掛ける絶好のチャンスなのです。
↑Colorful cupcakes at the Dining Hall
色とりどりのカップケーキ
 
 
For example, I have a friend from Bangladesh. She is one year younger than me. Our major is totally different. We have various kinds of differences.  However, those differences can become the precious materials of our talks. 
These days, I'm close to her. Whenever we meet, she always came to me and call me "*Shoku~~~!!!". (*My name is Shoko though. :)! haha)
When I visited her room, she showed the picture album which presented from the her friends in her hometown to me. And then, she also showed how to pray in Islam to me. It is called "Salat". She performs prayers 5 times a day to Mecca because she is Muslim. I realized that watching "how to pray in Islam" performed by my friend was obviously different from just reading some textbooks of the world hisory. It was very good culture shock for me.
たとえば、私にはバングラデシュ人の友人が居ます。メジャーも全然違えば、文化も言語も全く異なります。年齢だって異なります。しかし、それらの違いこそが 私たちの対話の貴重な材料となっているのです。"差異/違いを豊かさに"という言葉がありますが、まさに その通りだと思います。
もちろん、同じ留学生ならではの悩みや葛藤、カルチャーショックといった共通点も いっぱいあります。女の子同士なので共通点も多く、いわゆるガールズトークもします。
すっかり打ち解けた今では、出会うといつも、"※Shoku~~~!!!"と言って駆け寄って来てくれます。(※私の名前はShokoです。言い難いのでしょう。ここは、年上の器量の見せ所ですね。 :)! )

彼女の寮の部屋を訪れた際には、故郷の大事なお友達からのプレゼントのアルバムを見せてくれたり、イスラム教の「サラート」という礼拝の様子も特別に見せてくれました。1日に5回、聖都・メッカの方角に向けて お祈りするそうです。世界史の教科書や資料集を読んで テストの為に覚えるのと、ひとりの友人が目の前でお祈りする姿とでは、感じるものが断然違います。「友だちに、私のことをもっと知ってほしい」、「友だちのことを、もっと知りたい」という思いが、その差を生むのだと思います。
繰り返しますが、"差異/違いを豊かさに"です。

 
↑with my Viernamese Best Friend
We look like sisters!
ベトナム人の友人と。

By the way, I have a Vietnamese wonderful friend. We met last summer when we participated in "Summer Seminar" at HJU. She is like my older sister!
When I was having dinner with her and her friends at the Dining Hall, one of them invited her friends to the Pool Party held by her host family. Then, I didn't think I was also invited because I met her for the first time at that time but she invited me,too. I was so surprised and thought "I'm so lucky!". I invited some GSE girls, too. Thanks to all of them, I could make precious summer memory. Thank you very much.
また、私には親しいベトナム人の友人が居ます。彼女とは、昨年のSummer Seminarという国際交流プログラムの時からの仲です。彼女とも、年齢・文化・母語・メジャー、全てが異なりますが、いつも温かく接してくれる彼女は、私にとって お姉ちゃんのような存在です。

ある日、私は 彼女の仲よしグループに加わって食事を摂っていました。すると、その中の一人の友人が、「私のホストファミリーが、今週末にプール・パーティーをするから、一緒に行かないか」と、まったく初対面の私も誘ってくれたのです。驚きました。「こんな ラッキーなことって、世の中にあるんだ!」と、感動しました。彼女たちのおかげで、思いがけず、貴重な夏の思い出を作ることが出来ました。どうもありがとう。
 
 
↑the Dining Hall & Rainbow :)
ダイニングホールと虹
 
 
In conclusion, Wesleyan College has so wonderful, heartwarming community.
HJU and Wesleyan College gave us a great opportunity to study abroad.
We'll continue to have a good time and study hard.

長くなりましたが 何が言いたいのかというと、Wesleyan Collegeのコミュニティは 温かくて素晴らしいということです。私たちは本当に、恵まれた環境に身を置かせて貰っていると思います。
これからも引き続き、勉学に励みつつ 留学生活を楽しませてもらおうと思います。
Thank you so much.









5 comments:

  1. 徳丸さん  こんばんは。 皆さん 初めまして。

    広島よりmiraこと 今本と申します。

    皆さん、お友達もたくさん出来 楽しくお過ごしの様子ですね~。
    多くはコメントを残せませんが 写真を拝見したく 登録しました。

    これからもまたお邪魔させてください。

    ReplyDelete
    Replies
    1. This comment has been removed by the author.

      Delete
    2. >今本さん

      こんにちは。お久しぶりですね。
      広島で、かわいいお孫さんたちと 仲睦まじく、過ごされていることと思います。

      さて、早速コメント頂き ありがとうございます。
      これからも 一期一会の縁を大切に 実り多い留学生活を送りたいと思います。
      そして、ここで私たちが近況を報告していくことで、皆さまへの御恩を還元していけたら、本望です。

      どうぞ、また いらして下さい。:)

      Delete
  2. あと、補足するなら、やっぱり和食は恋しくなりますね。日本人なので。
    他の国からの留学生も やはり、ソウルフードが懐かしくなると言っているのを
     よく耳にします。

    ReplyDelete
    Replies
    1. こんばんは (おはようございます)
      そうですね~。留学にあたりご両親をはじめ多くの人々の「力」で実現された部分があると思います。
      御恩に報いるには 健康で楽しく過ごし「あぁ~留学をして良かった~」という翔子さんの笑顔の一言だと思いますよ。

      日本食は・・・やはり 懐かしい感じがしますか?
      お母さんの味ですね~。

      ホームシックにならないように。。。。笑う

      ではでは。

      Delete